400円の贅沢。。銭湯。。
ひさしぶりに 近所の銭湯にいってみました。
22時をまわっていたので さすがに空いていて先客はひとりだけでした。
お湯の色はバス○リンみたいなのだけど、今夜は【米ぬかオリーブの湯】だそうです。
おお!なんだかつるつるしそう。
大きな浴槽は【ミクロバイブラ】:細かな泡がたーくさん。
小ぶりの浴槽は深くて【座湯】:ジェットバスになっています。
だけどほんとにお湯が熱い!温度計は45度。
はじめは いたくてはいれないくらいです。肩にチカラがはいっちゃいます。
さっきのひとは 慣れているのか 平気で長らくお湯のなかだし。。。
だんだん慣れるかなーとおもったけど やっぱり熱~い。
思い切って 泡の中に居ると、身体を茹でてるみたいな気分。
浴槽の壁の切り込みに【麦飯石】という石が置いてあって柵越えにお湯が出入りしているし なんとなく茹でモノにいいような。。(^^;)
あ~ 釜茹でなんて ずいぶんと熱かっただったんだろうな~
温熱療法ってたしか45度~くらいでやるんだっけ。。修行の道ー?
しかしこれで 余分な脂肪を溶かし出しちゃってくれればめでたしなんだがなあ~
などの思いが交錯しておりましたー。
そうこうするうち もう一人お客さんが。。
この方は あんまり 湯船に入らなかったみたい。。
ほーらね きっと熱いんじゃないのー!?
久しぶりで 楽しくて 湯船に出たり入ったり。。
さすがにおふろあがりはしっかり身体の芯まで温まって コートなしでいいくらい。
そういえば 23時までだけど、10分前に男湯に駆け込んでいったワカモノがいました。
あっというまの お風呂なんだね!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- か、かわいい~。・゚・(*ノД`*)・゚・。(2006.06.08)
- アジャとアミーの連休!?(2006.05.06)
- 知らないうちに守ってる!?(2006.05.05)
- BABYのなまえ(2006.05.05)
- またもやアジャとBABY(2006.05.03)
「雑感」カテゴリの記事
- 烏森神社(2020.12.30)
- それは身体にわるい!?(2020.12.20)
- お芝居を観に☆衛生厳戒態勢!(2020.11.06)
- 新元号(テスト 再投稿)(2019.04.06)
「はっぴー らっきー♪」カテゴリの記事
- 『ひとりでできるもん❗️』再放映(2024.04.02)
- 『ひとりでできるもん!』リピート放送(2023.05.12)
- 近況報告 元氣です(2022.12.12)
- 鬼鎮神社⛩ ご奉納(2022.08.17)
- 願いが叶い続ける(2022.07.27)
コメント
前にスーパー銭湯をよく行きましたね。
何種類もの風呂とサウナがあって数百円と言うのは魅力ですね。
なもので、平気で2時間くらい入ってますわ(笑)。
でも銭湯で45度ってのは珍しいですねぇ~。
俺はどちらかと言うと熱い方がいいので45度とか平気で入りますね。
どんなにがんばっても46度でやっと、それ以上はさすがに入れませんわ(笑)。
でも普段はシャワーだけなので湯船につかるのは年に10回もないです・・・(^^;。
投稿: HM-LINE | 2005年12月11日 (日) 00時54分
HM-LINEさん こんばんは~♪
そうなんです。シャワー中心なんで 熱いお湯には弱いかも。
2時間くらいゆったり。いいですね。しかし46度はすごいですねー!車で行けるスーパー銭湯もいろいろあるんでしょうかー?
うちから比較的ちかいところにもそういうのがあるので ぜひ行ってみたいとおもっておりますー(^^)/
投稿: cosmos | 2005年12月11日 (日) 01時17分