げーじゅつの春③★銅版画展
母の一周忌で伺った実家の菩提寺で
住職の?妹さん長野順子さんが銅版画をやっていらっしゃるとのこと。
石田依良さんの『ぼくとひかりと園庭で』に使用された銅版画を中心のした展覧会のお知らせをいただきました。
4月3日(土)~15日(土) 12:00~20:00(日曜は11:00~15:00)
T-BOX
東京都中央区銀座8-11-13山田ビル3F
03-3573-5200
こちらで数点見ていただけます↓
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 。。原美術館が閉館。。(2021.01.10)
- 小澤一雄さんのベートーベン展🎶(2020.11.15)
- お芝居を観に☆衛生厳戒態勢!(2020.11.06)
- 芸術の秋 超絶技(2018.10.10)
- 月にきいたおはなし 絵のない絵本(2015.12.26)
「才能をのばす」カテゴリの記事
- 映画で世界を繋ぐ✳︎ #ArigatoMoviement(2021.02.13)
- お芝居を観に☆衛生厳戒態勢!(2020.11.06)
- 繊細なアナタ HSPっぽくはないですか? 私自身の カミングアウトも兼ねて。。。(2020.10.09)
- 特別展あるがままのアート(2020.09.01)
- すべて解決! キャメちゃんの設定(2020.03.26)
「アート」カテゴリの記事
- 小澤一雄さんのユーモアアート展(2021.02.13)
- 。。原美術館が閉館。。(2021.01.10)
- 小澤一雄さんのベートーベン展🎶(2020.11.15)
- 特別展あるがままのアート(2020.09.01)
- 多分一番重い荷物で行ったひとが語ってみる(2019.12.29)
コメント
銅版画って独特の雰囲気ですね
拝見しました
>住職の妹さんが銅版画を…
というご記載だと適当にやっておられるのかと
思いきや
圧倒的迫力で びっくりしました
投稿: hawk | 2006年4月 8日 (土) 09時41分
★ hawkさん ★
いつもありがとうございます。
長野順子さんの作品、とても繊細な感じがしますよね。
時間が取れたら実物を見にいってみようと思っています。
作品展は巡回で、銀座のあと群馬県高崎市~大阪千日前~新潟十日町で開催されるそうです。
すごいかも。。
投稿: cosmos | 2006年4月10日 (月) 10時40分