キャンドルナイトは100万人で♪
毎日の生活に【電気・電力】は欠かせません。
こうしてPCに向かっているときも、電気の恩恵を受けていますものね。
『ギターコード表』を創っていらっしゃるkmさんのところでもご紹介されている
【100万人のキャンドルナイト】
6/17~夏至の21日まで 20:00~22:00
たまには電気を消して 夜を過ごしてみませんか?
という企画です。
今日は さすがに家族があつまり “サッカー応援”が控えているだけに難しかったんですが、近々参加しようと思います。。。
.。*†*。.・◆・.。*†*。。。どんなかな。。。◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・
昨年の様子や今年のイベント情報はこちらです(ж^□^ж)ノ
*†*。.・◆・.。*†*。。。?やってみる?。。。◆・.。*†*。.・◆・.。*†*・
*。.・◆・.。*†*。。。クリスマスみたい?。。。◆・.。*†*。.・◆・.。*†
| 固定リンク
「みんなでやってみよう」カテゴリの記事
- 本日寅の日ですって🎶(2022.03.02)
- 新コロ音頭🎶(2021.12.01)
- 1111 勇者の日に向けて【応援クラウドFあと少し❣️】追記しました。(2021.10.26)
- コロナ音頭 歌って踊ろう(2021.08.29)
- 水難除けのうた ホツマツタヱより(2021.08.15)
「はっぴー らっきー♪」カテゴリの記事
- 『ひとりでできるもん!』リピート放送(2023.05.12)
- 近況報告 元氣です(2022.12.12)
- 鬼鎮神社⛩ ご奉納(2022.08.17)
- 願いが叶い続ける(2022.07.27)
- 遅咲き♾cosmos♾ 始動(2022.06.22)
コメント
私も結局、サッカー応援で…
ずっとPC(兼TV)の前にスタンバっていまして~
今夜はキャンドルナイトに参加できませんでした。(汗
明日の夜か、夏至の夜に、1人キャンドルを灯して
瞑想しようかな~って思います。
試合の結果は、残念なのか、ホッとしていいのか
微妙でしたが(笑)
青きサムライ達の汗は、美しかった!!!
投稿: ゆりあ | 2006年6月19日 (月) 00時45分
このごろ子供らや若い者は
夜も結構明るいものだと思っていますが
だいたい 夜はもう少し暗くなければいけません
このごろ当記事のようなことが流行ってきまして
結構なことですね
(と言いながら 自分は電気をつけまくっていますが…)
昔台風のために 町全体が10日間停電になったことがありました
街は暗くて 素敵だったですね
冷蔵庫はだめでしたが…
そしてぼくは 定時制高校の女子生徒と仲良くなりました
彼女は学校が休みで 暇だったからです
投稿: hawk@here | 2006年6月19日 (月) 07時22分
★ ゆりあさん ★
昨夜は やっぱりサッカーですね♪
我が家も青きサムライたちの応援でした。
ゆりあさんの【電気を消して。。。】にコメント、TBさせていただいたのですがうまくいかなかったみたいで。゚(゚´Д`゚)゜。その後で【100万人の。。】を発見! 失礼いたしましたー。
先ほど記念カウント10000をUPしてくださった記事を拝見しました.:*゚・;*:(●´∀`)ありがとうございました♥♥.:*゚・;*: 感動です♪♪
我が家も いつできるかわかりませんが 短時間でも参加しようとおもいまーす。
★ hawkさん ★
ほんとにそうですね。
我が家の周囲も 明かりが消えることがなく いつもほの明るい夜なんです。
真の夜の闇に出会う機会はないですね。
暗闇では月や星があかるくて 独特な気分にもなりますもんね。。。♪
hawkさんのたいへんながらロマンチックな十日間の夜が彷彿されます。
今では差し詰め宵闇にまぎれるお祭りの夜みたいなものでしょうか。。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
投稿: cosmos | 2006年6月20日 (火) 01時35分
cosmos さん、昨夜はコメントありがとうございます♪
こちらからトラックバックさせていただきました。
…と思ったら、きゃあ~!!
TBする記事を間違えたぁ~!!!(笑)
ごめんなさい。前の記事にTBしちゃいました。
私って、ドジ。。。(涙)
投稿: ゆりあ | 2006年6月20日 (火) 05時37分
改めまして、こちらにTB送らせて頂きました♪
ホッ。。。(汗)
投稿: ゆりあ | 2006年6月20日 (火) 05時46分
★ ゆりあさん ★
TBありがとうございました~♪
こちらからも送信してみましたが 今は受付されていないんですね(*´∀`*)・*:・゚なっとくですよ♪
投稿: cosmos♪ | 2006年6月20日 (火) 07時48分