« 夏休み突入 | トップページ | かに座の新月・日食ですね(^^)ノ »

笑み筋体操のこと♪

本日も 真夏の太陽 ぴっかぴかの東京でした。

はじめての"笑み筋体操レクチャー"をしてまいりました。

実はかねてより ご縁があった梵字のクラス(休会中^^;)の先生に個人的にお教えする機会があり、たいへん気にいっていただきました。

先生より梵字のお仲間にもぜひ教えてほしいとお声掛けいただきまして

今回お昼休みに、よりリラックスを~と、伺った次第です~

この時間にいらしたのは12名の少数で、年齢層は高く 最高齢のNさんは90歳近いとのこと。

ところで このNさんはとてもすてきなムードメーカーなのです

風貌は昭和天皇を彷彿させるようなおっとり加減ですが 仰ることが揮ってます。

左手の一部が不自由でしたが 無理のないところでやっていただけました

梵字を書いていらっしゃる方は 宇宙マンダラや精神世界にも自然に足を踏み入れていらっしゃる方も多く 会をすすめながらみなさんにいただいたコメントも独特な豊かな感性を感じさせてもらえました

終始なごやかに 進めることができてありがたかったです

さて 《笑み筋体操》とは 何かというと、ご想像どおり

笑う時に動く顔の筋肉をマッサージすることで 笑ったときと同じような心身の状態に近付ける体操です 

もともとは筑波大の糖尿病の治療研究チームの林 啓子先生が 治療に笑いを取り入れることをされて考案したゆかいな顔体操です

誰にでも取り入れやすい運動なので これから徐々にご紹介していこうとおもいます。

かんたんなご紹介

★準備運動は深呼吸です:笑み筋ならではのたのしい深呼吸が加わります。

★顔の体操:数種類

 代表的なものは @ のばしていい顔えびす顔

            @ しあわせのたこやきぐりぐり

            @ てこねトントン顔づくり

こんなかんじです。

今日やっと一歩を踏み出したcosmosでした

         

|

« 夏休み突入 | トップページ | かに座の新月・日食ですね(^^)ノ »

みんなでやってみよう」カテゴリの記事

コメント

おお~続編きぼんぬ致します~

投稿: くろじい | 2009年7月20日 (月) 08時39分

うっ…
先ほど書き込みしたつもりだったのに
消えている。
うっかり送信ボタンを押し忘れたみたいです!
私ってば、ドジ!!(笑)

>はじめての"笑み筋体操レクチャー"をしてまいりました

いよいよ「始動」ですね☆
おめでとうございます!\(^o^)/
私も近くに住んでたら、是非レクチャーお願いしたいところです。

最近、cosmosさんが送って下さったAikさんの奇跡の声を聴きながら
自分の両手で(レイキの)自己ヒーリングをしています。
音の波動が加わることで、より癒しが深まってとてもとても安らいだ気持ちになれます。
ヒーリング中、瞼の裏が、何とも表現できない美しい紫色に染め上げられるので…
Aikaさんの歌声が魂まで届いているのが、よくわかります。(*^_^*)
ありがとうございます。

いよいよあさってが日食(&新月)ですね!楽しみです!!

投稿: ゆりあ | 2009年7月20日 (月) 13時57分

くろじい殿まいどコメントありがとうございます。

りょうかいいたしました。
徐々にご案内いたしまっす

投稿: くろじい殿へ*cosmos | 2009年7月22日 (水) 01時12分

ゆりあさん まいどコメントありがとうございます。

あららっ 消えてましたか
わたしも コメント中に 行方不明になったり送信できなかったりが結構ありましたのです。お手数おかけしました~

>いよいよ「始動」ですね☆
おめでとうございます!\(^o^)/

ありがとうございます。
幸先のよいスタートが切れてとてもLUCKYでした

AikaさんのCD,機会があれば ご両親になにげなく聞いていただくことができたら素敵かな~などと思ってみたり。。
医療機関などでも 効果抜群だという評価があるそうです。
お医者さんも号泣とか。。

私は気分によりたまに聞きたくなります

>いよいよあさってが日食(&新月)ですね!楽しみです!!

いよいよですね
お天気もちょっと気になりますね

投稿: ゆりあさんへ*cosmos | 2009年7月22日 (水) 01時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 笑み筋体操のこと♪:

« 夏休み突入 | トップページ | かに座の新月・日食ですね(^^)ノ »