七草とかわいいお菓子
20日は 旧正月から七日目。
旧七草
一月は 帰省もかさなり ばたばたしていて 七草がゆをしなかったので
気分だけでもと おかゆをつくりました。
といっても、まったく準備なしでは 春の七草は手元になく。。
以前は はこべ等が近所の空き地にあったものでしたが、その空き地がありません
結果 入れたのは すずしろ:大根だけでございました。
ついでに かりかりわかめと梅を混ぜ込み 見た目よりはおいしいおかゆになりました。
しっかし ぜんぜん七草がゆじゃないじゃーん しかもピンボケ ごめんなさーい。
ピンボケついでなんですけれど。。
これは先日。。。
お友達がつくってくれた ウサギさんの和菓子
ころんとまあるくて それはかわいく。。
いただくのをためらいがちになっちゃいます。
が濃い目にいれたお茶で おいしく ごちそうさま~
でした。
| 固定リンク
|
「季節」カテゴリの記事
- 東京は雨の春分(2018.03.21)
- 桑の実をもらっちゃった(2017.05.27)
- 冬至に(2016.12.21)
- 新しい年の初めの光✴(2017.01.01)
- 七夕に(2016.07.07)
「飲み物 食べ物」カテゴリの記事
- 那覇~宮古島へ(2016.05.16)
- 6月 衣替えの時!(2016.06.01)
- ぶどうの!パン!(2016.02.24)
- おつかれのあなたに (2014.10.24)
- つわぶきの花の庭から(2013.11.19)
コメント