アバター
先日 『アバター』を観てきました。
公開から三カ月。近々DVDも出るそうですね
毎月1日は 映画の日ってことで。。。
¥1000なり うれしいです
この映画は3D映像でも見られるんですが 私が行った近所の映画館では
一般的な2D 日本語吹き替え版でした。
う~ん
今の時代ならではの作品。。。
そして実際 こんなふうなんじゃないだろうか。。
とおもいました。
まだごらんになっていない方もいらっしゃるかとおもいますので こんな表現です
平和のために戦うっていうこと。。。今までも これからもあるのでしょう
cosmosはどきどきしながら。。。あちこちで びっくりするくらい涙を産出しました
なんで泣いているんだろうって よくわからないところで 泣けてきました。
それって理解を超えていました。
結局 理屈ではないんでしょうってとこが琴線なんですね
でもって 最後はあっけなくぽわーんと眺めて終わってしまいました。
エンドロールでも立ち上がる人が少なくて
(小さな映画館なのでもともと観覧者は多くはなかったんですが)
みんな ある種の感慨にふけっていたのかもしれません
機会があれば こんどは3Dで見てみたいともおもいました。
友達が何回も観たと言っていたわけも伝わってきました
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画で世界を繋ぐ✳︎ #ArigatoMoviement(2021.02.13)
- EASY★GOHOBING いいんだよ(^^♪(2018.10.12)
- ETV はりきり水泳之介(2016.06.15)
- ETVのカテイカ(家庭科)(2016.06.14)
- 微生物が地球を救う::映画『蘇生』(2015.06.02)
「宇宙・天体」カテゴリの記事
- 新しいサイクルへ☆特別な新月(2021.02.11)
- ☆グレートコンジャンクション☆(2020.12.21)
- 月の不思議も少しずつ解明される⁉︎(2020.10.27)
- いとしのモリンガちゃん(2020.07.04)
- ステップアップの夏至の日になりました(2020.06.21)
コメント