北陸へ②
続いて 近くにある “金剱宮(きんけんぐう)”へ。
金沢から 白山ひめ神社への道筋にあります。
ここには はじめて伺いました
お宮は それぞれ雪囲いのためでしょう。。。ガラス張りの囲いで保護されています。
恵比寿社 や 天の真名井も。
特に“天忍石(牛石)”のまわりは いつも湿り気が絶えないのだそうです。
こちらは メインの拝殿に祀られている彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)の父君のご祭神 乙剱宮(おとつるぎぐう)です。
境内には巨木や老木も多く 茂っていて ゆったりした 雰囲気のある神社です。
この地域は 鶴来(つるぎ)といいますが 剱(つるぎ)が地名の由来のようです。
(追記:予告)
白山ひめ神社さまと 金剱宮には 期せずして 翌日も伺うことになるのでした
| 固定リンク
「神社★仏閣」カテゴリの記事
- 陽光を浴びて 続きです🎶(2021.01.10)
- 陽光を浴びて(2021.01.10)
- 烏森神社(2020.12.30)
- 森戸大明神へ(2020.11.08)
- 神仏習合のお祀りが開かれたそうです(2020.09.05)
「地球とともに」カテゴリの記事
- 💗とりあえずお知らせしますね💗(2021.01.10)
- ☆グレートコンジャンクション☆(2020.12.21)
- 冬至の朝に(2020.12.21)
- 心の向きについて🎶(^^)🎶(2020.12.07)
- タネのこと (2020.12.04)
「感謝」カテゴリの記事
- 例えば『食べ過ぎ』たときに(2021.03.02)
- 。。原美術館が閉館。。(2021.01.10)
- 冬至の朝に(2020.12.21)
- おみくじ⛩ご神託✨(2020.11.08)
- ひとつひとつ🥰やりましょう(2020.10.16)
「光の旅 」カテゴリの記事
- 新しいサイクルへ☆特別な新月(2021.02.11)
- 催涙ガス弾に花を植える(2021.02.07)
- 今年の節分は2月2日ですって❗️(2021.01.27)
- 永き世の。。(2021.01.16)
- 情報が明らかになると(2021.01.10)
「祈り」カテゴリの記事
- 催涙ガス弾に花を植える(2021.02.07)
- ✨あたらしい年✨(2021.01.01)
- いとしのモリンガちゃん(2020.07.04)
- 空に海に大地に溶けていく ひとつぶのワタシヽ(^o^)丿(2020.03.23)
- 再び 台風! 祈りの日!(2019.10.12)
コメント