ミツバチの羽音と地球の回転
昨日は 連れ合いと神宮外苑のイチョウ並木を堪能してから
渋谷、ユーロスペースに
“ミツバチの羽音と地球の回転”を観にいきました。
(アンコール上映中です)
こちら 予告篇です。
のどかな瀬戸内海に面す 山口・祝島。
上関原発をつくることに永年辛抱強く 地道に反対し続ける島の人々と
環境先進国 スウェーデンの持続性のあるエネルギー循環への取り組みが描かれる
ドキュメンタリーです。
折しも フクシマの問題は この映画の先見性に着目させることになってきたとおもいます。
祝島もオーバートーネオ市 も 今ある資源の循環を工夫し
他に頼らない真の自立を目指している ということに
とても感銘を受けました。
いま 私達が目指すべきは こうした方向性なのではないかしら。
エネルギーだけでなく 日々繰り返し入ってくる情報が
実はすべてのものではないということ は わかっていても
そのキャッチコピーが 例えば “地球にやさしい”
“環境にやさしい” ・ “身体にやさしい”。。。
と謳われていれば 無条件に “良いものなのね~”
と反応してしまう図式も否めませんものね。
もちろん そのなかには“ほんもの”も
“実はそうでない物”もある わけで。。
その選択には 自分の直感もおおいに使いたいですね。
人の生き方も 誰かからの評価を気にすることでなく
長いものに捲かれて 人任せになることでもなく
深いところで自分自身を認め “腑に落ちる感” があるのかどうかが
まことのしあわせに繋がるように おもったことでした
そして
美しい自然は 人間だけのものではありません。
祝島島民の会ブログ
上関原発建設反対署名:オンライン署名可能です
| 固定リンク
« 三十周年ですって!? | トップページ | 勾玉の日 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ひとりでできるもん❗️』再放映(2024.04.02)
- 『ひとりでできるもん!』リピート放送(2023.05.12)
- 冬至のウマレカエリまつりin江ノ島(2021.12.08)
- 映画で世界を繋ぐ✳︎ #ArigatoMoviement(2021.02.13)
- EASY★GOHOBING いいんだよ(^^♪(2018.10.12)
「地球とともに」カテゴリの記事
- そして わの舞 御柱の舞III(2024.06.15)
- 鬼鎮神社⛩ ご奉納(2022.08.17)
- 近未来のこと 2035年頃🎶(2022.05.05)
- 大至急ご参照お願いしたいこと(2021.11.30)
- 暦の上では秋 台風接近(2021.08.08)
「旅 地域」カテゴリの記事
- 瀧尾神社⛩(2021.07.30)
- 日曜日の浅草(2021.04.13)
- 。。原美術館が閉館。。(2021.01.10)
- 森戸大明神へ(2020.11.08)
- 宝登山神社⛩お詣り⑤ おまけの覚書です(2020.01.24)
「エネルギー」カテゴリの記事
- 違和感を感じることについて(2021.04.05)
- 台風接近中 そしてHSPを自覚(2020.10.09)
- そういうことだったのね(^。^)究極の愛の仕組み(2020.05.27)
- 岩戸開きへの参加はいかがでしょう(2020.05.03)
- クリスマスの街🎄✨を抜けて(2019.12.26)
コメント