« 観照という見方 | トップページ | 自然エネルギーの本格的普及に関する要望 »

動中の静:氣をめぐらせて♪

(続きで~す)

さて 先にお伝えした“観照”は 

ありのままに見て 判断していない状態なので

とても “平安”です

これは “一元(いちげん)”といわれるもので

氣が満ちてくる宇宙の意識 です。

もうひとつ 似ているけれど “観察”

他者に影響されていて“不安定”です

これは “二元(にげん)”といわれるもので

氣がなくなった状態をあらわすのだそうです。

そっか~ わかりやすいなあ。。

また“無為自然”というのは

例えば 一滴の水が 大地に吸い込まれ

枯れてしまおうが 沁み込もうが

放っておいても ゆくゆくは大河の一滴になり

大海に流れ込むような 様子で

勝手にそうなる まさに自然になるのであって

努力してなるものではないということですね。

我々人間には そういった からだの自然な働きが備わっていて

“丹田”(たんでん:おへそより少し下腹のあたり)に

“元の気”があり これは 元気 や 元神、元精

というものに繋がっているそうです。

この 元気のもとたる “丹田”を イメージで分割して

からだの上の方向に 腕を添えながら 

ずうっと持っていきます。

そうしますと 氣は “意念(いねん)”に沿って

上昇していきます。(誰でも

これが すごく気持ちよいです。

  動之則分::動けばこれすなわち分かれ

  動之則合::動けばこれすなわち合う

って状態なのだそうです。

  これが 動中の静 と

そして たいせつなことだとおもうんですが。。。

ここで 感じようと“努力”したりすれば

またしても“薫習”に振り回されちゃうんですね

ですから もし 何かに捲き込まれても

すっと“観照”に持ち込んで受け流す。

起こったことは受け入れ

悩まない! 捲き込まれない!

ここで いかに 無私(自分をなくする)にして

淡々としていられるのかが 運命の分かれ道(オーバー)

文字であらわすと 難しく感じられるかもしれませんが

実際には お話も 気功も とってもわかりやすいのです。

今回は中先生のお弟子さん 山本先生の企画で 我が家近隣での開催でした。

ありがたや~

大きな意味でいいますと。。

人は天の道具なのですから 

淡々とその多様性を喜べばいいんだ

ということで。。。

シンプル イズ ベストですね~

。。。感謝。。。

お読みいただいた みなさまにも感謝です

ありがとうございました

|

« 観照という見方 | トップページ | 自然エネルギーの本格的普及に関する要望 »

心と体」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

自己調整」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動中の静:氣をめぐらせて♪:

« 観照という見方 | トップページ | 自然エネルギーの本格的普及に関する要望 »