府中の森 古民家
府中市郷土の森博物館の続きです。
プラネタリウムがある博物館の周囲は、
古民家やかつての郵便局、役所が移築された庭園になっています。
梅まつり開催中ですが、今年は空気が冷たい日々が続いて開花が遅れていますね。
まだ、梅のほとんどはチラホラと咲き始めたばかりで、堅い蕾が 暖かい日差しを待っているようでした。
公園奥の黄色のロウバイはちょうど盛りで、淡~く甘い香がしています。
ロウバイの開花が遅かったのも、我が家周辺だけじゃなかったんですね(^-^)/
お日さまを浴びながらの散策はとても気持ちよかったです。
古民家では 雛飾りがお迎えです。
春近し。。。ですね♪
(携帯より♪)
pcで編集~
| 固定リンク
「おさんぽ」カテゴリの記事
- 本日満月:スノームーン(2021.02.27)
- 月日がどんどん流れる(2021.02.21)
- 陽光を浴びて 続きです🎶(2021.01.10)
- 陽光を浴びて(2021.01.10)
- おみくじ⛩ご神託✨(2020.11.08)
「建築物 モニュメント 」カテゴリの記事
- 。。原美術館が閉館。。(2021.01.10)
- 変化のとき(2017.09.08)
- 懐かしい場所へ(2016.09.21)
- 高輪散歩(2013.09.22)
- 建物アンソロジー① 清家ハウス(2013.06.07)
コメント