お茶やさん
お茶を鉄瓶で供するアイデア
面白いですね♪
天井から植物が!
植物にとって
このかっこうは
大丈夫なのかな!?
吉祥寺アトレの中のお茶やさんです
野菜のケーキ
おいしかったです
(^-^)/
| 固定リンク
「植物」カテゴリの記事
- 本日満月:スノームーン(2021.02.27)
- 新しい器でハーブティー🌿✨💖(2021.01.17)
- 不思議空間のお昼休み(2020.12.23)
- まさかの痛風!?からのキャベツ湿布(2020.08.05)
- いとしのモリンガちゃん(2020.07.04)
「カフェ」カテゴリの記事
- 不思議空間のお昼休み(2020.12.23)
- 銀座に来ました(2020.07.26)
- 武相荘②和風モダン(2015.06.11)
- つわぶきの花の庭から(2013.11.19)
- 昨夜は麻布十番にて(2012.12.11)
「ほっとひといき」カテゴリの記事
- 月日がどんどん流れる(2021.02.21)
- 小澤一雄さんのユーモアアート展(2021.02.13)
- 陽光を浴びて 続きです🎶(2021.01.10)
- ✨🎄メリークリスマス🎄✨(2020.12.25)
- 不思議空間のお昼休み(2020.12.23)
コメント
素敵な鉄瓶ですね!
昔、実家に大きな鉄瓶があって
それでお湯をゆっくりと沸かすと
とてもまろやかな美味しい白湯になって
体の調子が悪い時など、母がいれてくれたのを
思い出しました。カルキ臭が抜けるんですよね!
自然に鉄分の補給もできますし♪
鉄瓶自体が大人っぽくて洒落た味わいなので
雰囲気も楽しめて、より美味しくいただけそう♪
また近いうちに吉祥寺に行く予定なので
その時はこのお店ものぞいてみたいです☆
投稿: ゆりあ | 2012年3月 6日 (火) 19時24分
ゆりあさんこんばんは

お月さまがだいぶまーるくなってきましたね
店舗に入って みなさん鉄瓶で何を飲んでいらっしゃるのかしらん。。。とおもいました。
コーヒーはどうかわかりませんが 茶葉を使うタイプのお茶はみんなこれで出してくださるようです
お湯がまろやかになって

鉄分補給にもなって 見た目も新鮮で。。。
すてきな発想ですね
お花屋さんとコラボの店舗のようでした
投稿: ゆりあさんへ*cosmos | 2012年3月 6日 (火) 22時23分