« さくらの花びらに♪ | トップページ | ハーブティー・カフェ【花水木】のご案内 »

ハーブティーのお店 プレオープン顛末記

黄金週間まで あとすこし

長い連休になる方も 

全然お休みはないんです~

という方も いろいろですね。

以前 ちょっとだけ触れながら 

全然ご紹介できなかった “こすもすのお茶や”

『お茶や』 と 申しましても 今の時点では

茶葉の販売をしているわけではございませんで

ハーブティー(等)をお飲みいただける

 

日曜喫茶とおもっていただければ幸いです

(次の記事にて 場所 営業時間帯などをお知らせいたします

4月15日(日曜日)プレオープンしました。

と言いましても ほとんど皆様には周知せず

まずは どのように展開できるのかやってみたわけなんです。

店名は【花水木】といたしました。

Dscf0466_2

当日は 妹が手伝ってくれて 大いにたすかりました。

まともに看板も用意していなかったので

妹が機転を利かして 外に案内スペース↑を作ってくれました

Dscf0467_2

↑ ↑ 用意した 花水木のブレンドです ↑ ↑

Dscf0465_2

普段は居酒屋スペースですので

このカウンターをどのように使えるのか。。。

まだ試行錯誤中です。

持って行った荷物を並べたりするだけで

妹とふたりで およそ二時間近くを要しました

そして 当日 お越しいただいたお客様は

男女あわせて 三名様でした

~ ひたすら 感謝 ~でございます。

夕方からは 【ふらっと】の通常営業ですので

その都度 運び込んだ荷物を撤収することになります

さて 一週置いて 22日(日曜日)やや雨模様でした。

今度は 搬入から ひとりでやってみることになり。。。

前夜 居酒屋さんの終了時間近い 午前二時ころに

電車で手運びできない荷物等々を 車で運び込みました。

Dscf0555_2

今度は 簡単なメニュー表を出してみました。

前回よりは 若干 配置もはやくできました。

Dscf0556

【ふらっと】を営む JAZZYも

仕込みを前日までに終えてくれたり

初日には車を 自宅まで移動してくれたり

冷蔵庫にカフェで使う食材を入れるスペースを確保してくれたり

何かと協力してくれていて。。。感謝なのです。

Dscf0549_2

このおおきな花束は 

ブログ“虹色の翼”の ゆりあさんからのプレゼント

まさかまさかのびっくりな贈り物

裏の方まで たくさんのお花が入っております~

あ~ まだまだ至らぬ私ですが

この綺麗なお花達にふさわしいお店ができるよう

精進してまいりますので。。。

どうか 温かい目で見守ってくださいませ

22日のお客様は ハーブ学校のクラスメイトが一人

貸切で ずうっと居てくれました

当日 行き違いで お会いできなかった

Rさま。。。 ほんとうにごめんなさい。

またのお越しを 楽しみにいたしております。

お読みいただいてありがとうございました

|

« さくらの花びらに♪ | トップページ | ハーブティー・カフェ【花水木】のご案内 »

はっぴー らっきー♪」カテゴリの記事

ハーブ」カテゴリの記事

カフェ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハーブティーのお店 プレオープン顛末記:

» ビーズアクセサリーを自宅でつくる!簡単な作り方【キットセット】 [ビーズアクセサリーを自宅でつくる!簡単な作り方【キットセット】]
ビーズアクセサリーを自宅で簡単につくるための、一番簡単な方法をビーズのカリスマ秋本尚実が収録 [続きを読む]

受信: 2012年4月27日 (金) 11時00分

« さくらの花びらに♪ | トップページ | ハーブティー・カフェ【花水木】のご案内 »