UNSEENライブ(加筆しました♪)
昨日の午後は 原宿 アコスタジオへ
なんと30年ほど前に お世話になった
設楽 幸嗣(したらこうじ)先生が 単独ライブをされました。
たまたま お友達が 設楽先生のお弟子さんだったことが判明
過日 公開レッスンにて再会のはこびになったのでした。
よのなか せまいですにゃ
こちらスタッフとしても活躍
シンガーソングライター 歌澄美(かずみ)ちゃん の事前紹介記事です。
http://ameblo.jp/peaceful-7voices/entry-11241763783.html
設楽先生は かつての名子役でもあった方で
音楽家もたくさん排出されていらっしゃいます。
渋谷公園通りの 山手教会地下に存在した
伝説のライブスペース“ジァンジァン”の音楽監督としても
ながく活躍されていました。
浅川マキさん等との共演も多数。。。
(美しい案内状は歌澄美ちゃんのお手製です。
すごい こんどこういうのつくってもらお~
)
会場で配られたパンフには
予約した来場者むけ一人1人にあてて
設楽先生が直筆で
ていねいに コメントを書いてくださっていました。
cosmosに宛てコメントは
“貴女に再会できて
忘れていたFBCスピリッツを
思い出しました”
UNSEEN *目には見えないけど ありてあるもの。
~ グレートセッション ~
設楽先生のライブは力強く
会場に来ていたみんなにとって優しかったです
一部では ロングヘアを束ねた銀髪ウィッグで登場。
おもしろいおじさん の 面目躍如
これで 宇宙的な世界を。。。うふふ
ところで 上記FBC というのはフルーツバスケットのこと。
六本木は麻布警察の裏にあったすてきな白いお家で
当時は珍しかった 自己啓発セミナーてきなことを取り入れた
ちょっとかわった歌の教室でした。
それぞれの個性を フルーツに喩えて
素敵な盛りかごとしてまとまっているようなイメージでしょうか。
まとめ役として気配りの利いたアシストをされていたSさんは
シャンソン歌手としてデビュー 活躍されています。
秋篠 樹里亜さん
⇒ http://www.green.dti.ne.jp/yourbird/
FBCの お風呂場を改造した小部屋で
いろんな話を聴いてくださり エールを送っていただいたことに
感謝はつきないのでございます。
ありがとうございます 拝
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 小澤一雄さんのベートーベン展🎶(2020.11.15)
- 空に海に大地に溶けていく ひとつぶのワタシヽ(^o^)丿(2020.03.23)
- 多分一番重い荷物で行ったひとが語ってみる(2019.12.29)
- ぼくたちは歌うことで世界を変えていく(2019.01.29)
- 森になる ~ しあわせなシンクロニシティ(2018.11.25)
「すてきなひと」カテゴリの記事
- 映画で世界を繋ぐ✳︎ #ArigatoMoviement(2021.02.13)
- 小澤一雄さんのユーモアアート展(2021.02.13)
- 宇宙の教育・地球の教育(2021.01.07)
- 魂の真実に触れる(2021.01.04)
- 小澤一雄さんのベートーベン展🎶(2020.11.15)
「ライブ」カテゴリの記事
- 素敵な時間の覚え書きです(2020.10.05)
- 春分点のシフトについての予感(2020.03.21)
- 自然に触れたい(2019.01.18)
- 奇跡の日曜日! 顛末記(2018.10.02)
- 民宿 びわのおっちゃんは(2015.09.20)
「感謝」カテゴリの記事
- 例えば『食べ過ぎ』たときに(2021.03.02)
- 。。原美術館が閉館。。(2021.01.10)
- 冬至の朝に(2020.12.21)
- おみくじ⛩ご神託✨(2020.11.08)
- ひとつひとつ🥰やりましょう(2020.10.16)
「心ゆたか」カテゴリの記事
- 小澤一雄さんのユーモアアート展(2021.02.13)
- 陽光を浴びて 続きです🎶(2021.01.10)
- ✨あたらしい年✨(2021.01.01)
- Twitter 野口晴哉botより 豊かな心とは(2020.11.02)
- 神仏習合のお祀りが開かれたそうです(2020.09.05)
コメント
流音さん、素敵なブログ記事、ありがとうございました。
偉大な師匠にめぐり逢えて幸せなのですが、
流音さんもかつて、同じ師匠に出逢っていたなんてのは、あり得ない偶然=必然だったんですね~♪
投稿: 歌澄美 | 2012年6月24日 (日) 01時22分
コメントありがとうございます
改めまして 事前準備~公開リハ~当日まで
ほんとうにおつかれさまでした
スタッフのみなさんと設楽先生のチームワークの良さが伝わる白熱のライブでしたね
設楽先生の 年齢を感じさせない音楽活動への熱意も
感動的でした
あの白いウィッグ




すごかったですね~
うけました~
いろいろありがとうございました
投稿: 歌澄美さんへ*cosmos | 2012年6月25日 (月) 19時32分