« 虫送り | トップページ | 魔法の粉 »

三つ叉地蔵尊



我が家からもさほど遠くなく

大井『三つ叉地蔵』があります。

三つ叉地蔵尊

この斜め向かいの道路入り口には かつて『時代屋』という古道具屋さんがあり
夏目雅子さん主演の『時代屋の女房』の舞台になったところです。

時代屋さんは遠の昔に商売を止め、長らく駐車場になっております。

三つ叉地蔵尊

(この歩道橋を夏目雅子さんが降りてきて

小さなお家に所狭しと骨董や古道具があふれた

店内に入って行ったのを思い出します:

ずいぶんと長いことおまいりもしていなかったんですが、、

ここは商店街の入り口でもあり、

周りの店もだいぶ変わっていました。

ふと気がつくとお地蔵さまの御厨の上には
『十一面観音菩薩』と書いてありました。

そうか。。
お地蔵さまは十一面観音さまの化身なんだっけか。。
(ホント!?)

三つ叉地蔵尊

新たな発見だったり(^-^)/

商店街全体に音楽が流れていて

お地蔵さまは一日中このモダンな音楽を聞いて過ごされるんですね。

熱心にお参りされる方も居る
祈りの場所です。

(携帯より♪)

|

« 虫送り | トップページ | 魔法の粉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三つ叉地蔵尊:

« 虫送り | トップページ | 魔法の粉 »