新月の朝には
新月の午前
産土(うぶすな)の神社におまいりしました。
木立が多い境内なんですが
差し込むひかりがまぶしいです。
呼びかけてくるような ヒ・カ・リ
わたしは 木に咲くはながだいすき。
満開です~
その後 お出かけの時通りかかった川。
普段は 底の方を流れている感じですが
溢れそうになっていました。
というか 海側は水があふれてきていました
新月には いろんなものが
宇宙にひっぱられるようなチカラが働くそうですね
| 固定リンク
「エネルギー」カテゴリの記事
- 台風接近中 そしてHSPを自覚(2020.10.09)
- そういうことだったのね(^。^)究極の愛の仕組み(2020.05.27)
- 岩戸開きへの参加はいかがでしょう(2020.05.03)
- クリスマスの街🎄✨を抜けて(2019.12.26)
- 台風一過(2019.10.13)
「太陽・月・地球」カテゴリの記事
- 私は何をしに来たのか(2020.11.01)
- 月の不思議も少しずつ解明される⁉︎(2020.10.27)
- 満月を迎えて (*^◯^*) 追記しました(2020.04.08)
- 『コロナ』の不思議なうた 宮澤賢治『太陽マジックのうた』(2020.02.28)
- 中秋の名月(2019.09.14)
コメント
新月のお茶を娘と頂きました。
今日は神山は雪でしたが、お昼から晴れて輝くような風景が広がりました!
日々の天地の動きは自然でいて無駄がないものなんですね。
お茶おいしかったです。
甘いフルーツケーキによくあいました!
ありがとうございます!
投稿: 縷衣香 | 2012年11月16日 (金) 23時42分
新月のお茶をお嬢さまとともに

お楽しみくださってうれしいです。
ありがとうございます
あとさきになりますが 本日もご一緒できて
お話を伺え よかったです。
ほんとうにいいものに光があたっていき
皆でできることを持ちよれば
すばらしい渦ができていくとおもいます
これからもよろしくおねがいいたします
投稿: 縷衣香さんへ*cosmos | 2012年11月18日 (日) 21時47分