冬至に
*
今日は 冬至。
陰陽のうちの 陰の極まりの日です。
明日からは[一陽来復]
春に向かって
新たなスタート地点にたどり着いたとおもいます。
今日も
お日様の光が たいへん美しかったです。
豊かな 光を浴びながら
途中からは
自転車を押して 街を歩きました。
そういえば
写真撮らなかったなぁ(*^^*)
夜は 柚子湯にして
それから
かぼちゃ!ですね。
我が家の長女は
無類のかぼちゃ好きでしたので
メールアドレスも
パンプキン絡みでしたなあ。
色々と 手を掛けるのもよいのですが
結局これが美味しいかもと言って
チンしただけのかぼちゃ
よく お召し上がりでしたよー(#^.^#)
かぼちゃ姫
今は 色々と忙しくしているらしいです。
*
実は
娘の情報は 旅立ってまもなくから
あちこちで
お聞きする機会があったりして
そうなのかぁ。。。と。。。
そして 私も
アカシックを読み解く観点からも
複数の方に
リーディングしていただきながら
彼女の人様よりも早い 旅立ちの意味に
アプローチしていたのでした。
実際のところ
家族としては 彼女の不在は
なかなか受け入れ難いことでしたから。
眼には見えないこととて
にわかには信じがたいかもしれませんが
やはり 魂は 永遠なのだと感じることも多い 今日この頃です。
お心を寄せてくださる方々にも
心より感謝いたします。
*
| 固定リンク
「季節」カテゴリの記事
- 月日がどんどん流れる(2021.02.21)
- 新しいサイクルへ☆特別な新月(2021.02.11)
- ✨🎄メリークリスマス🎄✨(2020.12.25)
- 秋分の日(2020.09.22)
- お花見🌸ランチ(2020.04.03)
「家族の肖像」カテゴリの記事
- 月日がどんどん流れる(2021.02.21)
- ひとつひとつ🥰やりましょう(2020.10.16)
- あっというまに秋分の日です(2020.09.22)
- まさかの痛風!?からのキャベツ湿布(2020.08.05)
- お店とお部屋をお返ししました(2020.06.30)
「ふしぎ」カテゴリの記事
- 月の不思議も少しずつ解明される⁉︎(2020.10.27)
- ケサランパサランが来た!^_^!(2020.08.02)
- そういうことだったのね(^。^)究極の愛の仕組み(2020.05.27)
- 地球世界の波動が変化していく(2020.04.11)
- 未来からの使者 567 (^^)/(2020.04.04)
「太陽・月・地球」カテゴリの記事
- 私は何をしに来たのか(2020.11.01)
- 月の不思議も少しずつ解明される⁉︎(2020.10.27)
- 満月を迎えて (*^◯^*) 追記しました(2020.04.08)
- 『コロナ』の不思議なうた 宮澤賢治『太陽マジックのうた』(2020.02.28)
- 中秋の名月(2019.09.14)
「自然界の贈り物」カテゴリの記事
- ケサランパサランが来た!^_^!(2020.08.02)
- いとしのモリンガちゃん(2020.07.04)
- あたたかな水曜日🎶(2020.04.15)
- お花見🌸ランチ(2020.04.03)
- 地球の住民 弥栄へのステップ(2020.02.26)
コメント
私と同じ世代の人にMちゃんのことを話すとみんな知っていてとても衝撃を受け悲しんでいました。新聞紙上では余り触れられることはなかったですが間違いなくみんなの記憶に残っていると思います。Mちゃんという素晴らしい子に出会えたこと。これだけで私は生まれてきた甲斐がありました。一生Mちゃんを胸に生きていきたいと思います。新しい年が幸多きものでありますように。
投稿: 長谷川恵 | 2016年12月22日 (木) 19時05分
これから少しずつお日様が長くなりますね。春みたいな暖かさで美しかったです。
Mちゃん旅立って、今でもかなしくなったりするけど、ステキでやさしいMちゃんに出会う事が出来て本当に良かったです。
たくさんの方に愛されていて素晴らしいです。
Mちゃんをみならって生きていきたいと思います。
投稿: かぶる | 2016年12月22日 (木) 20時57分