**********
はやくも大型連休後半ですが
皆さま佳き時をお過ごしでしょうか。
都内は風がつよいものの
五月晴れが続いています。
81プロデュースで
声優として広く活躍中の
小林 優子さんから
メールにて ご連絡をいただきました。
こどもの日ならではの企画があるとのことで
これから先なかなか接する機会も
少ないかとおもわれるため
下記に一部を転載させていただくことにしました。
************
(小林 優子さんのメールより)
今度の5/5 NHK FMで📻
キッズソング三昧という番組をほぼ一日中やってます。
その中で17:30位〜30分間
ひとりでできるもん特集をやります。
実音ちゃんの歌も流れます♬
川久保さん、池さん、山野さと子ちゃん私、他、何人かの関係者が揃って、当時の話もしたりします。
もし良ければ聞いて下さいね。
らじるらじるの無料アプリソフトをインストールすると、スマホやパソコンでも聞けるそうです。
(メール転載 ここまで。)
**********
上記 川久保さんとは
当時の番組で クッキング役で支えてくださった
名優 川久保 潔さん。
池さんとは
多くの番組で
こどものうたの数々をヒットさせていらした
作編曲の いけ たけしさん。
山野 さと子さんは
番組テーマソングをうたってくださり
ドラえもんの旧バージョンのテーマソングなどなど
歌のお姉さんとしても大人気の方。
全国各地のファミリーイベントなどでも
ご一緒させていただいていました。
どの方も わが娘が
ひとかたならぬお世話になっていた方々です。
この番組の放映の頃からは
すでに 四半世紀がたち
当時見てくださっていた方々も
父親 母親になり
あるいは 番組に触発されて
料理のプロとしてご活躍の方々もいらっしゃいます。
番組認知が深まり
社会現象化するにつれ
年代を超えて愛していただくようになり
ついには世界中のあちこちでも
放映されるようになったと聞いています。
食育というもののスタンスを
確立していった番組でもありました。
みなさまに
深く感謝しつつ
ここに 公表させていただきますね。
**********
因みに、この番組のパイロット版では
テーマソングは
当時フェアチャイルドのYOUさんが
歌ってくださっていたのです。
番組撮影を開始した当時
娘は、幼稚園の年長でした。
我が子ながら
信じられぬほど
日々 ほんとうにがんばって
ハードな撮影をこなした娘でした。
。。。おつかれさま。。。
ほんとうによくやりましたね。
あなたは私の誇りです。
**********
最近のコメント