夏至祭と免疫学
日曜日の東京は
一時かなりの雨が降りました。
各地で大雨の警報や注意報が出ていたようです。
☆
昨日は、久しぶりに
免疫学の先生のお話を聞きに
千葉方面に出かけました。
少し日にちがズレていますが
先生は『夏至のご神事』をされました。
かつては、都度、マザー牧場に
泊まりがけで集い 行ったものでした。
あの頃とは、集まる顔ぶれもかわりました。
『夏至祭』は 基本的には
縄文に基づいていて
宇宙と地球のバランスをとる
調整のタイミングでもあるのですね。

多くの存在を迎えての
夏至祭を終えて
お話会がありました。
私達は絶えず
多くの波のなかで生きている。
ひとつひとつの波をどう捉えていくかが
キモですね。
我々は、今までの経験に基づいて
瞬時に判断しながら生きますが
自分ならではのパターン化しがちでもありますから
そこを冷静に見極めることも大切ですね。
☆
私がジョイントさせていただいた
もう一つの目的は
夫のJAZZYの入院中の病態変化の数値を
客観的に観ていただくことでした。
先生は検査結果にも精通され
医師との連携の経験も豊富です。
結果、気になっていた事への
裏付けになるような事項も
確認することができました。
☆
間も無く6月も終わりを控え
まだまだやることが幾つもありますが
月末の『大祓』を越えて
一つの区切りとすべく
もうひと頑張りのところまで
到達しました。
| 固定リンク
「記憶」カテゴリの記事
- Blessing of the Light(2021.06.06)
- 夏至祭と免疫学(2020.06.28)
- いのちの理由 アニメーションぜひご覧ください。(2019.09.11)
- 35周年!(2016.06.06)
- 武相荘②和風モダン(2015.06.11)
「暦」カテゴリの記事
- 本日寅の日ですって🎶(2022.03.02)
- 新しいサイクルへ☆特別な新月(2021.02.11)
- 夏至祭と免疫学(2020.06.28)
- ステップアップの夏至の日になりました(2020.06.21)
- 満月を迎えて (*^◯^*) 追記しました(2020.04.08)
「宇宙・地球の進化」カテゴリの記事
- 近未来のこと 2035年頃🎶(2022.05.05)
- 新たな『世界線』への移行について(2021.11.07)
- 水難除けのうた ホツマツタヱより(2021.08.15)
- 今日のお茶と追加情報🎶(2021.05.15)
- マカバーバのお話 後編(2021.03.10)
コメント