それは身体にわるい!?
体に悪いことを避け、良いことを努めて行なっておりますと、その分だけ体は弱くなります。例えば衛生を守り、熱心に養生して無事な人より、不摂生をしながら無事の人の方がより体力ありといえます。失敗しないで成功した人より、失敗してやっと成功した人の方が、いざというときには力を発揮できます。
☆
以上
Twitterの野口晴哉botより
引用させていただきました。
☆
そもそも
多くの菌とともに共存している
我々ニンゲンです。
☆
常在菌まで追い出し
清潔神話に脅かされる!?
例えば
薬用石鹸というものの怖さに
気づかなければ
この世の仕組みに
巻き取られるということなのだと
感じています。
☆
ところで
ココログで記事を書こうとおもうと
混雑で編集画面に辿り着けないことが
多くて
そうするとすぐに
ま、いいかって
後回しにするうちに
世の中がどんどん進んでいってしまいます
(*☻-☻*)
大雪の地域のみなさま
そうでない地域のみなさま
それぞれ
お元氣でいらしてくださいませ。
☆
明日は
冬至でございます❣️
| 固定リンク
「雑感」カテゴリの記事
- 烏森神社(2020.12.30)
- それは身体にわるい!?(2020.12.20)
- お芝居を観に☆衛生厳戒態勢!(2020.11.06)
- 新元号(テスト 再投稿)(2019.04.06)
「危機管理」カテゴリの記事
- それは身体にわるい!?(2020.12.20)
- タネのこと (2020.12.04)
- 種を守ること☆急ぎのお願いです。(2020.11.29)
- お芝居を観に☆衛生厳戒態勢!(2020.11.06)
- とても大切なこと 昨日の追記の追記です(^^♪ (2020.05.04)
「何が本当か」カテゴリの記事
- ママエンジェルスの活躍により🎶(2021.02.25)
- 月日がどんどん流れる(2021.02.21)
- 催涙ガス弾に花を植える(2021.02.07)
- 情報が明らかになると(2021.01.10)
- 世界が変わる日(2021.01.07)
コメント