こどもたちへのワクチン接種停止署名について

今日の東京は

おひさまが差し込み温かです。

これから暑くなるのかしら☀️✨

コロナさんのワクチンに関しては

まだまだ 内容も明らかでなく

遺伝子🧬の組換えが危惧されています。

厚生省の提示している

説明書を読み込んでも

治験に値する状況のままで

接種を推し進めるのは

危険であると考えています。

こどもたちに危険を及ぼすことを

危惧される方は以下の署名を

ぜひご参照くださいませ。



    提出先:厚生労働省
  • 担当者:厚生労働大臣 田村憲久 氏

 
作成者:岡山・倉敷新型コロナ感染対策市民審議


◎署名活動タイトル---------------


【緊急】夏休み前に提出、子どもたちへの新型コロナワクチン接種の停止を求めます。


◎報告タイトル・詳細--------------

1万件突破しました!&チラシとアイデア募集

https://voice.charity/events/112

上記のチャリティサイトから、、💁‍♀️

署名のみ 支援のみ

どちらでも選ぶことができます。



51f7cb602e344bb1afaeb7b0f2cb6d6e



| | コメント (0)

岩戸開きへの参加はいかがでしょう

国全体での自粛の延長がみこまれるなか

ひとびとの日常はどんどんスタイルを変えていますね。

みなさまは どのような日々をお過ごしですか?

 

我が家では先週の日曜日 

連れ合いのJAZZYが帰宅後に 

体調を崩し。。。なんと。。。現在入院加療中!でございます。

 

JAZZYは長年 都内で自営業を営んでおりまして

営業自粛の流れで 時間帯を変えての仕事になっていました。

18時から2時までの営業時間帯を16時から20時とし

ランチタイムにはJAZZYご自慢のピザのテイクアウトを始めていました。

 

今回 本人にとっては期せずしての受診~入院!!

初めての入院生活ですが

もちろんお見舞いもかなわぬところです。

 

コロナちゃんのもたらす変化は

それぞれが持つ 根源的なものをあぶりだし

リセット~再構築も促していると感じていて

我が家にとっても

新しい世界に入るための

生活習慣や 体調のリセットスタートに向けての

段階が示されたかのようです。

 

JAZZYにとっては かみさまからの強制休憩指示。

焦らずに 心身のリセット 

再構築を受け止めてほしいなとおもっているところです。

 

 

さて 本日5月3日は ワールドラフターデイといいまして

わたしも通っていた ラフターヨガの協会のお祭り日。

毎年 代々木公園での大会ですが ことしは集まりはありません。

 

明日は ZOOMなどを使ってのチーム笑いも多数とのこと。

そうでなくても どなたでも どこででも

13時から 5分でも10分でも

とにかく笑いましょうという企画で

みんなの笑いで 世界を動かそうという試みがあります。

 

この企画は 神代の 岩戸開きのおはなしで 

スサノオの狼藉をかなしんだ

アマテラスオオミカミが岩戸に隠れて世が真っ暗になり。。。

なんとかせねばと 神々が集まって策略し 

アメノウズメのパフォーマンスで笑い転げている様子を

つい覗いてしまったアマテラスが 岩戸から引き出され

世の中に 光が戻ったことにもなぞらえてもいるようですね。

 

そこで我々 一人びとりの神々が 笑いで参加していくわけですね

ちなみに ラフターヨガとは ヨガのポーズをするのでなく

基本的には 笑いによる その場の空気・呼吸を整えていくためのものなんです。

 

有名どころ!?では さとうみつろうさんがブログ等で呼びかけされていて

この 全体の笑いでひき起こされる波が

地球にどのような影響をあたえることできるのか

数値化してみるとのことです。

 

(以下赤字の部分:さとうみつろうさんのオフィシャルブログより引用)

【拡散希望】ついに人類の反撃が始まる

やることは、

日本人みんなで、部屋の中で笑うだけ。


でも、きっと世界は変わります。

しかも、RNG(乱数発生器)でも計測してもらいます。

過去の911テロの時には、「明らかに」、人々の「感情」が地球に影響を及ぼしている事が計測されました。
 

RNGはその後も、スーパーボールやアカデミー賞の授賞式など、

多くの人がいっせいに「ドキドキ」「ハラハラ」する時刻に、数値が偏ることが実証されています。

 

昨年の、天皇陛下一生に一度の『祈り』の際にも、有意な偏りが出た通りです!

(引用ここまで)

 

いろんな場所で みんながが 意識を集めて何かをしていくという試みって

なかなか面白いものだなと感じましたので

時間ギリギリですが シェアさせていただきますね。

 

5月3日 (日曜日) 13時から 5分でも10分でも

(いやはや10分笑うのって すごくエネルギーいりますけどね)

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

もちろん 笑いっぱなしじゃなくても大丈夫ですよ(^^♪

みんなで笑って過ごしてみませんか。

 

現代の岩戸開き

すてきかも !(^^)!

 

 

 

| | コメント (0)

雛祭り🎎 NK細胞活性化ON❗️

Ae4478ef997746b4bafc63385c50401f

ひなまつり 🎶

どのかたにとっても。。

たのしく まあるい気持ちの

桃の節句でありますように。

こころよりお祈りしています。

水星の逆行の時期とも相まって

なんだか人々のキモチが

集合的に

重くなりがちな昨今ですね。

こんなときこそ

美味しいものを飲食したり

好きなオンガクや絵画の

視聴や あるいは制作に没頭したり

好きな俳優さんのDVDを見たり

🎶。。。。。。🎶

気分をあげましょう。

自分にとって気分の良いことを

ちいさなことでも

ひとつひとつ選び取り

自分をもてなすのがすてき。

それから。。

意識的に

笑いを取り入れるのも

よさそうです。

わたしは

月に何度か

ラフターヨガに参加していて

参加の皆さんと一緒にこどもにもどり

その時間を楽しみ

おおいに 遊びます。

笑いの空間には

エネルギーがあります。

口角をあげて

作り笑いをすることでも

脳は 笑顔=ヨロコビ と認識して

活性化するのだそうです。

何かの病気に罹患していても

治療に 『笑い』を取り入れると

治癒率にあらわれるといいます。

細胞さんの治癒って

わたしのイメージでは

崩れたり歪んだりしていたものも

笑いのエネルギーで

いつのまにか

ひとつひとつが

プルプルとまあるく

生き生きと輝いていく感じです。

NK細胞

ナチュラルキラー細胞

活性化ON❗️

みなさんの楽しみって

どんなことですか⁉️

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆







| | コメント (0)

見えない恐怖との向き合い方

季節は進み 

本日 0:32 うお座の新月ですね。

 

天皇誕生日の振替休日なんですが

わたしは これから仕事に出かけまーす(*^^*)

今日は

2020.02.22 Youtubeに齋藤つうりさんがUPされた

【ウィルス対策】菩薩の免疫力ワーク

ー緊張から体を開放するー 

シェアさせていただきますね。

 

 

ウィルスという存在と どうしたら和せるのだろうかと

おもっていたわたしへの すてきなギフトでした☆彡

私たちは みえないもの わからないものに恐怖を感じて

本能的に からだを固くするのですね。

意識的に 緊張をほぐしていくと

まわりで起きることにふりまわされず

自分軸でいられるのじゃないかなとおもいます。

地球の安寧を祈りつつ(@^^)/~~~

 

 

| | コメント (0)

小さなお正月飾り

本日はフツーに仕事がございまして

すこし残業。

年末・月末のサポートです。

お昼休みに新年の飾りを

見に行きましたが。。。

なんとなく自分で作ろうとおもいたち

100円均一のお店へ。

最近は工作パーツ

豊富でありがたや。

そして

こんなん出来ましたー(°▽°)

1be1c6c5e8dd4dd1a08f7030f6376a71

下の部分には、

和紙を探していたときにでてきた

古いパールブレスレットを

差し込んでみましたとさ。

丸い玉同士

相性がよいかも

(╹◡╹)♡

あーたのしかった!

お読みくださり

ありがとうございました。

私の職場は

年中無休でして

私は明日は半日勤務となりました。

今日の東京は

雨模様ですごく冷えていましたが

明日は暖かくなるそうです。

各地で

かなり差異のある天候!と。

どなたさまも

温度変化を乗り切り

楽しい年末を

お過ごし下さいませ。

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



| | コメント (0)

風邪の効用に気付くこと

風邪の効用に気付くこと

寒い日が続きますね。

明日は節分。

季節の変わり目ですね。

空気もとても乾燥していて

職場でも

風邪ひきさんが増え

インフルエンザによるお休みの方々もいて

人手不足に拍車がかかります

(*ノ▽ノ)

数日まえから

野口 晴哉さんの

“風邪の効用”を引っ張りだして

所々を読み返し

この素晴らしい叡智に

感動しています。

風邪引きは

身体の調整のためのもの

なのですよね。

からだの持つ  自然治癒力にも

感謝です。

みなさまも

お健やかでね(о´∀`о)

写真は

ちくま文庫

野口 晴哉 著より

お借りしています。

PS. 野口先生のお名前は 

晴哉(ハルチカ)さんなのですが、

入力しようとするとき ハレルヤ

になるの。

すてきなお名前ですねっておもうのです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

和の遊びを通して

何年かぶりに

サトルエネルギーの川口先生のセミナーに参加しました。

http://subtle-event.seesaa.net/article/332027147.html

お教えいただいていた 数多い有効なやりかたを

復習しながら 改めてお話を聞きたかったのでした。

懐かしいみなさまとも遭遇できて

しあわせです。

結んでひらいてのてのひらの動きは

意識的に続けることによって

血流を促して体温まで調整していけるのです。

身近でできること 

ビー玉

シャボン玉

ねじまきあそび

ふうせん  等々

そして 日本古来のハーブ

クマザサやベニバナをナノ化したものを有効に使っていくことで

日常が多いに活性化し

あっというまに問題解決。

ケミカルにも対応していけるというのは

ほんとうにすばらしい発見です。

しばし教えを見直しながら

日々実践していくことにします。

手軽な浄化~~

ほんものはシンプルで美しいとおもいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一年後の今日は

一年後の今日は

青山一丁目

向こうに見えるのは赤坂御所

ラベンダーに似たお花は葉っぱがいい香りです♪




梅雨にしては湿気の多くない晴れ間です(^-^)/

昨日、都心の団地集会室をお借りしての Nさんのグループワークに参加しました。

Hさんの手作りパンや私のハーブティーで、おやつタイムを取っていただきました。

一年後の今日は

Hさんの手作りパンは ジャガイモやニンジンがはいって

ずっしり食べ応えのあるおいしいパンです

向こうにホウレンソウを練り込んだパンも。

ハーブティーや“カフェ花水木”のご紹介もさせていただけるように、、
音声ガイドもご紹介くださったWさんの企画です。

まことにありがたいです(^-^)/

一年後の今日は

団地の周囲には 見慣れないお花がたくさん咲いていました。

このお花の赤い部分はだんだん大きくなっていくらしいです。

後ほどパソコンで追記編集しようとおもいます。

⇒ さて。。この日のグループ・ワーク

当日から一年後までの自分の変化を

思いつくところで 具体的に用紙に書き込んで

。。。ちょうど一年後の当日。。。

自分がどうなっているかビジョンを設定していくものです。

なんとなく こうなりたい という夢や希望を

現実化していくのに とってもいいなとおもいました。

わたしは。。。来年

(数人の方々と共に) 声を流している(うた!?)イメージ

なのでした

(携帯より♪)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初詣の願いを祈りに

【祈りのくにづくり講演会】

12月28日(水)

初詣の 願いを 祈りに

というイベントが催されます。

(以下 ご案内フライヤーより転記します)

9000万人の人々が、初詣に出かけます。

(警視庁 発表)

9000万人のほとんどが、自分のための「願いごと」をします。

9000万人の「願い」が、

地球のための、宇宙のための「祈りに」変わったなら。。。

日本人の「心構え」が変わり、

日本が変わり、

宇宙が変わります。

12月28日 15時~20時30分

めぐろパーシモンホール(大ホール)

↓ ↓ ↓

http://inori-no-kuni.com/

我がこころの師匠 横澤 和也さんも

石笛(いわぶえ)で参加されます。

ほんとうに

ひとりでも多くの方が

当日参加されるかどうかは別にして

この “心意気”をもってくだされば

これからの地球波動を変えていける

一助になるとおもいます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

皆既月食の日

さて 今日は 特別な日ですね~

しばらくぶりの皆既月食が見られます。

満月は23時36分です

月は双子座にあります。

食のはじまりは 21時45分ころからになりそうです。

くわしくは こちらをご参照くださいね。

http://www.moonsystem.to/main.htm(音声が出ます)

⇒  Details ⇒  Eclipse で進むと

今日の月食の中継画面になります。

こちらも

http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20111210/about/index.html

そして

暦のうえでは 

七星金星の年の 七星金星の月 七星金星の日

にあたります。

神秘的な贈りもの

暦の重なる日は とてもパワフルで

良いも悪いも増長していくそうですから

この日のパワーをかりて

のばしたい部分を意識して過ごせたらいいですね。

みなさまも よき満月をおむかえくださいね

*満月のお財布ふりふり感謝のやり方は

過去記事でご参照ください。

(左のサイドバーで検索してみてね)

。。。概略は。。。

満月になってから

お財布の中身を抜いて キレイにして

満月の外気にさらしてフリフリ

廻ってくるお金に感謝します。

(仮に雨でも 大丈夫です。

雲の上は 晴れているからね

お金に感謝の祝詞(のりと)は。。。

きひる

ひひる

たからさお

ふるふるみつる

あめつちのさお

です

通帳もおなじように

外気(満月の氣)に触れて感謝を

新月に蒔いた種を成長させて受けとり

次の新月までに 見直したり

次の計画をたてていくようなサイクルですね

決まりはないので

ご自分にフィットするやり方がいいとおもいます

どんなときも 自分の直感を大切に

そして だれもが自分を大切にするのとおなじように

眼の前の人を大切にしていけば

よりよい世界に一歩ずつ近づけるようにおもいます

| | コメント (2) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* jplive youtube 【ふらっと】 【花水木】 ありがとうさよなら原発 うた おさんぽ おもしろGOODS お知らせ しあわせ すきなひと すてきなひと はっぴー らっきー♪ ふしぎ ほっとひといき みんなでやってみよう アート イベント ウェブログ・ココログ関連 エックハルト・トール エネルギー オノマトペ カフェ ギフト クラブハウス シンクロニシティ ハーブ バトン ペット メッセージ ライブ ラフターヨガ ヴォイス 住まい・インテリア 何が本当か 光の旅  動物 医療関連 危機管理 地域 地球とともに 変化を恐れない 大切なこと 太陽・月・地球 季節 学問・資格 宇宙・地球の進化 宇宙・天体 安全・食 宮澤 賢治さん 家族の肖像 建物 モニュメント 記号 ロゴ  建築物 モニュメント  心と体 心ゆたか 情報 意図すること 感謝 才能をのばす 携帯・デジカメ 文化・芸術 文字 デザイン 新しい旅 新年 旅 地域 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 木を植える  木を植える 種をまく 植物 浄化 琴線 真実を知ること 祈り 祈り(意乗り) 祝詞 真言 神社 神社★お寺★教会★聖地 神社★仏閣 笑う門には福来る 美味しい・たのしい 脱原発 自己調整 自然界 自然界の贈り物 色彩 言葉 言霊 言霊 言霊 音魂  記憶 詩 うた 誰でもできる 豊かな資源 贈り物 趣味 身体の叡智 雑感 音楽 音色   音魂 飲み物 食べ物 養生 Good News