秋分の日
今日は
ここしばらくご無沙汰の
産土神社へ
池の鯉さんたちのところには
お腹を壊しているので
餌を与えないでくださいとの看板
だけれど、みーんな
何事もなかったように
ゆったり悠々と泳いでいました。
ひと安心🎶
午後のゆったりした
ひととき、
かみさまに最近の様子を報告
御礼申し上げます。
☆
今日、秋分には
春分に引き続き
東は 九十九里
上総一ノ宮 玉前神社⛩の鳥居を
まっすぐに突き抜けた朝の光が
相模の国の一ノ宮 寒川神社⛩を通り
七面山⛰から 富士山🗻🌟
を通過して
元伊勢 出雲大社⛩へと突き抜ける
ヒカリの循環点❣️❣️
ご存知 レイライン(光の道)❣️
世の中でも、この秋分を
時代の流れの中の
大切な転換点と捉える情報が
沢山出ていましたね。
☆
コロナさんによる自粛から
すこーし解き放されて
観光地には人が溢れたとのニュースも❣️
観光とは まさに
『光を観る旅』でございます💓
☆
ひとり一人が、
自分の中の光を輝かせて
それを持ち寄る旅が
それぞれのお家の中でも
進行しますように❣️
少し涼しくなって
ほっとした空気
秋風と虫の音のひとときを
お楽しみくださいませ🥰✨💖
☆
みなみなさまが
安寧でありますようにと
こころより願う
秋分です🍁✨🌿✨🍂
☆
そういえば
龍馬さんのマスク
ちょっとモダンなのに
変わってましたー🎶✨
春分の日 地球元旦🌏✨
本日、地球元旦ともいわれる
春分の日❗️
今日から
また 新たな地球の日々がはじまります。
☆
Yahoo News等々でも報じられていますが
コロナさんにはこんな一面も。。。
ヴェネチアの水路、透明に 新型ウイルスによる封鎖措置が影響か
運河の水がキレイになったら
イルカ🐬さんたちまで
集まってきたそうですね。
イルカは
地球の未来へのメッセンジャーかなぁと
感じました。
新型コロナの活動制限が中国の大気汚染を改善し3000人~8万人弱の生命を救っていた
という
すごいこともおきていました。
経済活動を
一斉に止めたことで
地球にはここまで
すごい浄化が起きているのですから
わたしたち地球市民は
今までのやりかたを
どうしたって見直さないわけには
いかないですよね。
☆
さて
春分といえば
レイライン
光の道におもいを馳せています。
千葉は房総の、一ノ宮
玉前神社は、春分の日に最初におひさまが通るスタート地点の神社⛩です。
☆
こすもすのたねから探してみたら
日の出に逢いにでかけたときの記事にて
写真もご覧いただけます。
http://harmonic-univers.air-nifty.com/cosmos/2006/03/post_a54d.html
その後にも何度か伺っている
お気に入りの神社⛩✨
http://harmonic-univers.air-nifty.com/cosmos/2012/11/post-56aa.html
☆
今日の東京は雨模様のようですが
太陽から地球へのプレゼント
光の道は 真っ直ぐに
届いております。
これが 地球市民の覚醒のヒカリの
スタートになるのでしょうか。。。
☆〜(ゝ。∂)
『春分のレイライン 光の道はこちらです』
右端が房総 玉前神社で
おひさまのヒカリが
地図の左方向に
一瞬で貫きます。
経由地は以下です。
- 玉前神社…神武天皇の母である玉依姫命(たまよりひめのみこと)がご祭神としてまつられる
- 寒川神社…古来唯一の八方除(よ)けの守護神。源頼朝、武田信玄、徳川家代々の厚い信仰を受ける
- 富士山…祈りの山として知られる日本最高峰の山
- 七面山…日蓮聖人の墓所である見延山を鎮守する霊峰
- 竹生島…神の住む島として信仰され、島の多くが聖域とされる
- 元伊勢…天照大御神(あまてらすおおみかみ)が永住の地を決めるまでに仮住まいした地
- 大山(だいせん)…西の富士ともいわれる山で、明治までは山岳仏教の霊場として入山が禁止されていた霊山
- 出雲大社…神代の創建。日本の歴史のはじまりと伝えられる地
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
日本の聖地と言われる場所や
エネルギーのあつまる
ボルテックスって
ほんとうに有機的に
仕組まれているものですよねと
感動いたします。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
今日もこすもすのたねに
遊びにきてくださり
ありがとうございます
(^O^☆♪
わたしたちの共通のふるさと
母なる大地 ガイア
地球さんにとっても
そこに住まう
全ての
生きとし生けるものの
美しき棲み分けが進み
安寧でありますようにと
こころよりお祈りをする
いちにちにいたします。
日中お仕事ですけどね
(o^^o)ノ
雛祭り🎎 NK細胞活性化ON❗️
ひなまつり 🎶
どのかたにとっても。。
たのしく まあるい気持ちの
桃の節句でありますように。
こころよりお祈りしています。
☆
水星の逆行の時期とも相まって
なんだか人々のキモチが
集合的に
重くなりがちな昨今ですね。
☆
こんなときこそ
美味しいものを飲食したり
好きなオンガクや絵画の
視聴や あるいは制作に没頭したり
好きな俳優さんのDVDを見たり
🎶。。。。。。🎶
気分をあげましょう。
☆
自分にとって気分の良いことを
ちいさなことでも
ひとつひとつ選び取り
自分をもてなすのがすてき。
それから。。
意識的に
笑いを取り入れるのも
よさそうです。
☆
わたしは
月に何度か
ラフターヨガに参加していて
参加の皆さんと一緒にこどもにもどり
その時間を楽しみ
おおいに 遊びます。
☆
笑いの空間には
エネルギーがあります。
口角をあげて
作り笑いをすることでも
脳は 笑顔=ヨロコビ と認識して
活性化するのだそうです。
☆
何かの病気に罹患していても
治療に 『笑い』を取り入れると
治癒率にあらわれるといいます。
細胞さんの治癒って
わたしのイメージでは
崩れたり歪んだりしていたものも
笑いのエネルギーで
いつのまにか
ひとつひとつが
プルプルとまあるく
生き生きと輝いていく感じです。
☆
NK細胞
ナチュラルキラー細胞
活性化ON❗️
みなさんの楽しみって
どんなことですか⁉️
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
小さなお正月飾り
☆
本日はフツーに仕事がございまして
すこし残業。
年末・月末のサポートです。
☆
お昼休みに新年の飾りを
見に行きましたが。。。
なんとなく自分で作ろうとおもいたち
100円均一のお店へ。
最近は工作パーツ
豊富でありがたや。
そして
こんなん出来ましたー(°▽°)
下の部分には、
和紙を探していたときにでてきた
古いパールブレスレットを
差し込んでみましたとさ。
丸い玉同士
相性がよいかも
(╹◡╹)♡
あーたのしかった!
☆
お読みくださり
ありがとうございました。
私の職場は
年中無休でして
私は明日は半日勤務となりました。
今日の東京は
雨模様ですごく冷えていましたが
明日は暖かくなるそうです。
各地で
かなり差異のある天候!と。
どなたさまも
温度変化を乗り切り
楽しい年末を
お過ごし下さいませ。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
☆
クリスマスの街🎄✨を抜けて
昨日は終日
あちこちに出没。
大森
大岡山
そして
クリスマスの街歩きも。
目黒のお店はクリスマス一色
明日になるとこのウィンドウは
どうなるのかしら。。
白金交差点に着くまでの
目黒自然教育園など
緑の多い場所は
草の香りがしております。
☆
シンプルな装飾のお花やさん
そういえば
プラチナ通りの突き当たりは
いつからかドンキホーテとなっていて
通いはじめはびっくりでした。
☆
世の移ろい!!( ・∇・)!!
ってものですね。
☆
この辺り
よく車で移動していた場所でもありました。
広尾がわのスタジオに続くトンネルは
オバケが出るとか聞いてましたなぁ。
因みに
オバケには時間感覚がないとなれば
(°▽°)まだ居るのだろうか。。
☆
そこに居なくていいのよと
お伝えして差し上げたい =(^.^)=
☆
昨夜の白金ラフタークラブは
前半はすごいエネルギーで
熱気につつまれ
後半は
年に一度のえつこさんのクリスタルボウル
まあくんのカリンバもコラボして
おわりには
みんなの即興ハミングで盛り上がり
とても素敵な聖夜でございました✨🎄✨
💝感謝💝
🎄✨🎄クリスマスに🎄✨🎄
↑クリックしてみてね↑
☆
メリークリスマス🎄✨
おもいきりさむい日々が
続いておりますね。
☆
このところ
自分のキモチが
《うた》にシフトしています。
☆
先月末の 新月🌑✨には
久しぶりに
ヴォイスの師匠!?
石笛・いはぶえの横澤和也氏の
新月会に参加させていただきましたら
師匠の演奏の終わりに
歌いませんかとお声掛けいただき
篠笛に合わせて
歌わせていただきました(^O^)〰︎♪
フリーヴォイスでうたいつつ
途中から ジブリッシュ!?
宇宙語になり。。。
不思議でした!!♪♪♪
☆
お聞きくださっていた
何人もの方々にお声掛けいただき
とてもうれしい気持ちになり
光栄でした。
☆
さらに
参加している
ラフターヨガの集まりでも
何度か歌う機会を賜り
とても楽しいです。
☆
🎄クリスマスイヴ。。。🍷✨
今夜は お風呂からお部屋まで
いろんなアヴェ・マリア
うたっていました。
歌詞わからないのはハミングとかね(^.^)
ずっと
娘のMが付き合ってくれている
感じがしていました💝✨
ありがとうM 😊✨
☆
今夜は
あっちこっちで🎅サンタ🤶が活躍。。!!
となるといいなあとおもいます。
世界中のこどもたちに
少しでも多くの
光が降り注ぎますようにと
こころより
祈りつつ。。🎄✨✨✨✨✨
クリスマスが
幸せのシンボルでありますように💝✨
🎄✨🎄✨🎄✨🎄✨🎄✨🎄
より以前の記事一覧
- 重陽の節句 2019.09.10
- 日蝕・新月 新たなスタート 2019.07.03
- 大祓の時期 梅雨の日本列島のみなさまに 2019.06.30
- Merry Christmas ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 2018.12.25
- 平成最後の新嘗祭 2018.11.23
- お月見法要・コンサート 2018.09.24
- 中秋の名月 間近ですね(追記しています) 2018.09.23
- 東京は雨の春分 2018.03.21
- 桑の実をもらっちゃった 2017.05.27
- 新しい年の初めの光✴ 2017.01.01
- 冬至に 2016.12.21
- 七夕に 2016.07.07
- 春分 2016.03.20
- ミモザ 2016.03.10
- 立春 春立つ日に 2016.02.04
- 冬至の光 2015.12.22
- 銀座・クリスマスのはじまり 2015.12.10
- 春の公園 2015.04.22
- 八重桜の番になり 2015.04.16
- 茅の輪を巡るメビウス 2014.06.29
- 秋が深まりゆき 2013.11.11
- 木漏れ日の庭 2013.09.24
- 節分〜立春へ♪ 2013.02.03
- 紅葉回廊あたり♪ 2012.11.20
- くりはま花の国 2012.10.28
- 9月は美しい月から 2012.09.01
- お鉢あらい 2012.08.07
- 虫送り 2012.07.22
- おひなさま 再び 2012.03.03
- メリー・クリスマス 2011.12.25
- 冬至のゆず尽くし(jplive) 2011.12.21
- ラスト・ノベンバー 2011.11.30
- RED NIGHT 2011.11.23
- 木星が月に近い日 2011.11.09
- 秋風の街 2011.10.19
- 秋の日の運河:花盛り♪ 2010.10.21
- 秋分の日の満月です 2010.09.23
- テルーの唄 2010.09.19
- 夜の雨音を聞きながら 2010.09.15
- 花火への思い 2010.08.01
- 花冷えですね 2010.04.04
- この数日の覚書です 2010.03.15
- 春に向かう時♪ 2010.03.07
- ひなまつりと母 2010.03.04
- 七草とかわいいお菓子 2010.02.22
- 春節祭の模様② 2010.02.20
- 春節祭の模様① 2010.02.19
- オリンピック開幕 2010.02.13
- あいらぶRUMMY(^0^)ノ 2010.02.08
- 春立つ日 2010.02.05
- 節分を超えて立春です 2010.02.04
- 赤い星 接近☆彡 2010.01.29
- ひと足はやい春陽 2010.01.24
- 年の瀬に 群馬へ②赤城 2009.12.30
- 年の瀬に 群馬へ①榛名 2009.12.30
- 20091229に♪ 2009.12.29
- ふたご座流星群☆彡 2009.12.13
- 紅葉の街 2009.12.06
- すてきな贈り物 二種 2008.05.11
- またもや 桜 2008.04.03
- さくら三昧③ 2008.03.31
- さくら三昧② 2008.03.31
- さくら三昧①:六義園 2008.03.31
- 初春の旅:諏訪大社と七福神 2008.01.06
- なんだかしあわせな色 2007.04.15
- さくら満開 2007.04.03
- 庭先の【宇宙人】 2007.01.06
- (●´∀`●)ノ【+。・o HAPPY NEW YEAR o・。+】ヽ(○´∀`○) 2007.01.06
- 年の瀬:一陽来復 2006.12.28
- 年末近し!酉の市② 2006.12.02
- 年末近し!酉の市① 2006.12.01
- ひかりのシャワー 2006.11.25
- ヌーボーの季節 2006.11.17
- 富士山五合目へ(●´∀`●)ノ① 2006.10.26
- 秋の【空】 (b'v`●) 2006.09.24
- 空に向かって 2006.09.23
- あおむしが食べたはっぱのクッキー 2006.09.23
- 天体ショウ☆・゜:*:゜ 2006.08.20
- 星に願いを 2006.07.08
- 雨が恋しい おはなたち♪ 2006.06.30
- 夏至に感謝のキモチ(*´∀`*) :10000 2006.06.21
- うめちゃんとさくらちゃん♪ 2006.05.10
- 坂東33箇所観音巡り② 2006.04.23
- ううっ アジャったら。。 2006.04.05
- 桜の季節 2006.04.01
- 春分の日の日の出♪ 2006.03.22
- 春の陽射しにさそわれて 2006.03.05
- おひなさま・1 2006.02.28
- 節分でしたね:恵方に向かって 2006.02.04
- 冬の庭:ロウバイ:2 2006.01.25
- 冬の庭・ロウバイ:1 2006.01.25
- 雪の日:アジャのこと 2006.01.21
- さいきんのアジャ 2006.01.19
- 冬の風物詩 2006.01.16
- げーじゅつの冬:日本画展 2006.01.16
- こどもびいる 2006.01.07
- 七福神・布袋さま 2006.01.05
- A HAPPY NEW YEAR ♪ 2006.01.02
- みなさま良い年越しをね(^0^)/ 2005.12.31
- 御用納まらない(^^)/ 2005.12.28
- 冬の庭・柘榴2 2005.12.26
- 冬の庭・柘榴1 2005.12.26
- イヴの夜 2005.12.24
- サンタクロースっているんでしょうか 2005.12.23
- いちばん長い夜 2005.12.23
- どこにいる?アジャ 2005.12.22
- 今夜のこねこ 2005.12.19
- また来てサンタ 2005.12.19
- 模様替え:クリスマステンプレート 2005.12.18
- クリスマスコンサートのお知らせ 2005.12.08
- 欠礼はがき 2005.11.29
- 歌だいすき:ひとあし早い忘年会!? 2005.11.25
- もう冬に突入?:酉の市 2005.11.12
- かぼちゃの日にかぼちゃっ娘は。。 2005.11.01
- あかりの日 2005.10.21
その他のカテゴリー
jplive youtube 【ふらっと】 【花水木】 ありがとうさよなら原発 うた おさんぽ おもしろGOODS お知らせ しあわせ すきなひと すてきなひと はっぴー らっきー♪ ふしぎ ほっとひといき みんなでやってみよう アート イベント ウェブログ・ココログ関連 エックハルト・トール エネルギー オノマトペ カフェ ギフト シンクロニシティ ハーブ バトン ペット メッセージ ライブ ヴォイス 住まい・インテリア 何が本当か 光 光の旅 動物 危機管理 地域 地球とともに 声 変化を恐れない 太陽・月・地球 季節 学問・資格 宇宙・地球の進化 宇宙・天体 安全・食 宮澤 賢治さん 家族の肖像 建物 モニュメント 記号 ロゴ 建築物 モニュメント 心と体 心ゆたか 情報 意図すること 感謝 才能をのばす 携帯・デジカメ 文化・芸術 文字 デザイン 新しい旅 新年 旅 地域 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 暦 書籍・雑誌 木を植える 木を植える 種をまく 植物 氣 浄化 琴線 真実を知ること 祈り 祈り(意乗り) 祝詞 真言 神社 神社★お寺★教会★聖地 神社★仏閣 笑う門には福来る 美味しい・たのしい 脱原発 自己調整 自然界 自然界の贈り物 色彩 言葉 言霊 言霊 言霊 音魂 記憶 詩 うた 誰でもできる 豊かな資源 贈り物 趣味 雑感 音 音楽 音色 音魂 食 飲み物 食べ物 養生 Good News
最近のコメント